2012年6月9日土曜日

■【中国BBS】日本人が画期的なダイエット眼鏡を発明したぞ!


【中国BBS】日本人が画期的なダイエット眼鏡を発明したぞ!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0609&f=national_0609_025.shtml
2012/06/09(土) 11:38
       
 中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本が食べ物だけ大きく見えるダイエット眼鏡を発明したぞ」というスレッドが立てられ、このニュースに対してさまざまな感想が寄せられている。

 スレ主は、東大の研究者が新型のダイエット眼鏡を発明したというニュースを伝えた。これは、食べているものを大きく見せかけることで満腹感を感じさせ、食欲を抑えるメガネで、1.5倍の大きさにみえるという。クッキーを満腹になるまで食べてもらう実験では、クッキーを1.5倍に大きく見せた場合、食べた量はメガネをかけていない時より平均9.3%減少。逆にクッキーの大きさが3分の2に縮んで見えるようにしたところ、食べた量は平均15%増えたという。

 これに対して、「これはスゴイ!」、「不思議だ!ぜひ試してみたい」など、この新発明を称賛する意見もあったが、比較的少数だった。むしろ懐疑的な意見が大半を占めており、目はごまかせても胃袋はごまかせない、本当に使える代物なのか、自分で自分を騙す感じで使えない、これは枝葉末節にこだわるあまり本来の目的を失っている、などのコメントが寄せられた。

 また、日本ではこの種の変わった発明や新技術が多いという人もいて、日本の技術はポイントを間違えている、日本はこの種の変なものの研究開発が好きだよね、この想像力に敬服する、日本人って本当に暇なんだな、などのコメントが寄せられた。

 ほかにも、「どうでもいいが、この眼鏡は何でこんなにも見た目が悪いのだ」という感想の人や、ダイエット効果の前に目が壊れてしまいそうだという人、「だったら虫眼鏡を使えばいいじゃん」、「それよりも水を含ませた食べ物の方が胃をごまかせる」という指摘をする人もいた。全体的には、あまり意味のない発明ではないかという意見が多かった。



0 件のコメント:

コメントを投稿