中国でエイズ死者が1000人を突破=政府発表、5月統計
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0612&f=national_0612_049.shtml
2012/06/12(火) 12:57
中国政府・衛生部は12日、5月における法定伝染病の発症者・死者数を発表した。死者が最も多かったのはエイズで、1093人が亡くなった。第2位は肺結核(168人)、第3位は狂犬病(86人)だった。中国政府が定める法定伝染病(甲、乙、丙類)39種による死者は計1575人で、エイズだけで約3分の2を占めた。
2012年になってからのエイズによる死者は、1月が467人、2月が902人、3月が961人、4月は816人と発表された。
新たに確認されたエイズウイルス(HIV)の感染者は1月が1232人、2月が2692人、3月が3879人、4月が3392人、5月が4281人という。
0 件のコメント:
コメントを投稿