【中国BBS】日中関係の悪化で日本アニメ視聴不可になるのが心配
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0914&f=national_0914_022.shtml
2012/09/14(金) 12:56
中国大手検索サイト百度の掲示板に「日中が戦争になることはないと思うが、アニメが見られなくなるのが心配だ」というスレッドが立てられ、スレ主の心配事についてさまざまなコメントが寄せられた。
日本政府による尖閣諸島(中国名:釣魚島)国有化を受け、中国では反発が強まっており、関連する報道が非常に多く見られる。中国政府は必要な処置をとると表明しているが、スレ主は、日本アニメが放送禁止になって見られなくなってしまうのではないかと心配している。
中国のネットユーザーからは、
・「中国で見られている日本アニメのうち、正式な権利を獲得しているものなんてほとんどない。みんなネットで見ているのだから関係ないだろ」
・「われわれはインターネット世代の子どもたちだからね」
・「いまどき誰がテレビでアニメを見るんだよ。みんなネットだよ」
などといった意見が寄せられ、仮に中国政府が日本アニメの放送を禁止としても、インターネットの動画共有サイトを通じて見れば良いだけだという意見が多くを占めた。また、スレ主の考え方自体が間違っているという意見として、「アニメの海賊版が多いほど日本に不利になる。日中が徹底的に友好になったら無料でアニメが見られなくなる」と指摘するコメントもあった。
しかし、今の時勢下にアニメの心配をしていることを非難するコメントも少なくなく、「島を盗み取られそうになっている時に、アニメが見たいなんてどんな心境なんだよ」、「戦争になったら禁止になるのはアニメだけじゃないぞ。スレ主は幼稚だな」などのコメントがあった。
0 件のコメント:
コメントを投稿