2013年3月31日日曜日

■【米国ブログ】日本旅行では、礼儀正しさを示す言葉が大切


【米国ブログ】日本旅行では、礼儀正しさを示す言葉が大切
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0329&f=national_0329_019.shtml
2013/03/29(金) 13:45

 日本での滞在経験のある米国人女性が、日本文化に関する情報を発信するブログ「besudesuabroad」で、日本旅行で知っていると便利な言葉について記している。

 日本ではサインや地図が英語表記でないことが多いため、外国人観光客が旅行しにくいことが多いと述べた。しかも、「日本語は発音が難しく、簡単に習得できない」と語った。そこで筆者は、日本旅行に最低限覚えておくとよいおすすめの言葉を紹介した。「これらの言葉を知っていれば、コミュニケーションがスムーズになり旅行がしやすくなる」と伝えた。

 旅行をするのに便利な言葉として、「すみません」や「おいしい」を挙げ、日本で大切な礼儀正しさを示す言葉だと述べた。

 「すみません」は「エクスキューズミー」に近い言葉だが、感謝や質問のときにも使えるとアドバイス。ほかの使い方として、誰かとぶつかったとき「すみません」というのは礼儀正しいことや、注意を引きつけたいときや、何かをもらったときにも使うとよいと解説した。

 そのほかに、日本では「おいしい」はとても大切な言葉だと伝えた。礼儀正しく、挨拶することは日本で成功する秘訣だと述べ、特に誰かの家に招かれた客で、提供された食べ物が好きだったら、一口食べたあとに、「おいしい」と言うと、とても感じが良いと語った。

 また、「ください」は食べ物関連でよく使う語で、英語の「プリーズ」がカジュアルになった感じだと説明。好きな食べ物や注文したいものを指さすか、その単語を前につけて「何々ください」と言うと通じると使い方を述べた。

 筆者が特に興味深いと感じたのは、「放題」という言葉。文字をよく見かけるが、聞き慣れない言葉だと述べた。「好きなだけもらえる」という意味だと説明。飲食店で、「食べ放題」、「飲み放題」という看板を見かけるが、制限時間内でセット価格が設定されていて、好きなだけ飲み食いできると解説した。

 また筆者は「いただきます」や「ありがとう」なども紹介。筆者がすすめた言葉の数々は、挨拶に関するものが多かった。日本に滞在経験のある筆者は、日本文化で大切な礼儀正しさを含んだ言葉を使うことで、よりスムーズに楽しく旅行できると考えたようだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿