2012年1月29日日曜日

■アメリカ 雇用 ‥「『平均的な労働者』はどん底に落ちる」


アメリカ 雇用 ‥「『平均的な労働者』はどん底に落ちる」
Recession Jobs: Godin Says There Is No Average Worker
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/01/post-2416.php
2012年01月27日(金)15時30分 NW ニューズウィーク
ビビアン・ヤング(ビジネス・インサイダー)

既存産業の時代は終わり、「永遠の不況」に備えるべきだと語るベストセラー作家、セス・ゴーディンからの警告

平均点=零点 ありきたりの仕事をこなすだけの労働者はもう必要ない Toru Hanai-Reuters


 ビジネスのあり方が急速に変化する今の時代、生き延びるには何が必要か。一つには、変化に負けないスピードで仕事に対する考え方を根本的に変えていく力だ。

 しかし残念ながら、労働者の大半はそれほど素早く変化に適応できない――マーケティング界のカリスマ、セス・ゴーディンは先ごろ、カナダのトーク番組でこう語った。

 ヤフーの元副社長でマーケティングのベストセラー作家として知られるゴーディンは、「今の不況は永遠に続く不況だ」と番組で発言した。なぜなら「現在の不況が象徴しているのは産業の時代の終焉であり、さらには『平均的な労働者』の時代の終焉」だからだ。

 これまで労働者は、引退するまで与えられた仕事をやっていればよかった。税金を払い、命じられた役割をきちんと果たせば、仕事を辞めた後に年金あるいは何らかの社会的セーフティーネットが与えられる――そうすり込まれてきた。


 しかしありきたりな仕事にいい報酬が与えられた時代はもう終わったと、ゴーディンは言う。

 ありきたりな仕事なら、より安価で請け負う労働者が他にいる。もはや産業経済の時代が終わった今、与えられた仕事をすればいいという考えは捨てるべきだと、ゴーディンは指摘している。さもないと「トップ争いなど問題外で、逆に最下位争いをする羽目になる」。

 しかし、他の人にはない強みがある労働者は、従来より高い賃金を得られるようになる可能性がある。

 それを実現するには、誰かが評価してくれるのを待つのではなく、自分の力でキャリアを切り開くことが肝要。自らの魅力を見つけ出し、生かす道を自分で選ぶのだ。例えば本を書いたら、出版社に評価してもらうのを待つことはない、自分で出版すればいい。もはや大企業に選ばれるのを待つのではなく、自分で自分を選ぶ時代がやって来たのだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿