創造力がない、英語が下手、内向的……外国人が見た中国人―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62181&type=60
2012年6月18日 10時33分 レコードチャイナ
2012年6月14日、網易は米国在住中国人の投稿記事「外国人学生は中国人留学生をどのように見ているのか?」を掲載した。
米国に滞在する外国人留学生のうち、中国人は12万8000人と国別1位を占めている。一方で外国での生活に慣れない人も少なくない。先日、カナダに留学した華人留学生の殺人事件もあったが、中国人留学生はhttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62181&type=60どのようにして自分の身を守るべきかという議論も盛んになっている。
ここで視点を変えて外国人が中国人留学生をどのように見ているか紹介してみよう。ある英語ニュースサイトには次のようなコメントが書き込まれていた。
「中国人はまじめでよく勉強するが、創造力に乏しい」「ユーモアがなく、冗談が言えない」「子どものころから英語を勉強しているが、コミュニケーション能力がない。議論はおろか対話すら難しい」「料理が上手」「集まるのが大好き。同郷人と集まってはご飯を食べたり、トランプや麻雀をして遊んでいる」「口論を嫌い、はっきりと自分の意見を言わない」「内向的」といった内容だった。
最後に私が同意する書き込みを紹介しよう。「実際のところ、各国それぞれ習慣は違う。どの国の習慣がいいなんてことはない。ただ『郷に入っては郷に従え』で慣れる必要があるだけだ」
0 件のコメント:
コメントを投稿