2013年2月19日火曜日

■<レコチャ広場>米国のアジア回帰で台湾と日本が緊密化


<レコチャ広場>米国のアジア回帰で台湾と日本が緊密化
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69462&type=
2013年2月17日 5時33分      

2013年2月14日、香港在住の台湾人で香江文化交流基金会の江素恵(ジアン・スーフイ)会長はブログで、米国のアジア回帰政策により台湾と日本の関係が近づいたと指摘した。以下はその内容。

台湾・民進党の蘇貞昌(スー・ジェンチャン)主席がこのほど日本を訪れ、民主主義や自由・人権などの共同の価値感に基づく米国や日本、韓国、台湾が民主同盟関係を強化し、他の勢力が地域の緊張を引き起こすことを防止しようと提案し、各方面の議論を呼んだ。その言葉には中国の台頭を包囲・阻止する意味が含まれているが、果たして台湾と日本は共同の核心的価値を持っているのだろうか?

民族的な大義と感情から見て、台湾と日本の核心的価値が一致すると言えば、道徳に反するだろう。しかし、政治情勢や現状から見れば、台湾と日本は共同の核心的価値を持っている。

まず、日本と米国は台湾の重要な同盟国である。台湾は政治体制上において米国の核心的価値である民主主義および自由・人権の追随者で、安全保障分野においては台湾を日米安保条約の範囲内でカバーしている。そのため、台湾人民は日本に対し深い友好の念を抱いてきた。

しかし、蒋介石の勝利以降、徳を持って恨みに報いる台湾の寛容な対応に対し、日本は尖閣諸島問題への対応など、依然として歴史を正視していない。台湾は日本の植民地としての統治を50年間受け、文化の面で日本の影響を深く受けているが、それは民間レベルのものであり、台湾と日本は本来敵同士なのである。

しかし、米国がアジアへの回帰を宣言し、アジア地域でのバランスを再調整するための政策上、台湾と日本の関係を緊密化させている。さらに、両者には民主主義や自由・人権を追求する共同の目標がある。従って、日本と台湾が共同の核心的価値を持っていると称することは決して過大ではないのである。



0 件のコメント:

コメントを投稿