2011年11月22日火曜日

■【中国ブログ】日本は小国でない…実はわが国より大きい


【中国ブログ】日本は小国でない…実はわが国より大きい
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1120&f=national_1120_072.shtml
2011/11/20(日) 12:22
  
 中国人ブロガーの「唯吾知足」さんはこのほど、「中国人は、『日本は小さい』とよく言うが、日中がそれぞれ所有している海洋面積を知れば、いったいどちらが大きいのかが分かるだろう」と述べ、自身のブログで日中の海洋領土に対する認識の違いをつづっている。

 筆者は、1つの国家が所有する海洋領土がその国の生存と発展に大きな影響を与えると述べ、「日本は今年度内に排他的経済水域のよりどころとなる49の離島すべてに名前をつけるよう本腰を入れている」と指摘、日本は排他的経済水域をより拡大しようとしていると述べた。

 国土交通省は2010年度予算に7億円を計上し、日本最南端の沖ノ鳥島と最東端の南鳥島に埠頭を建造しており、それによって約85万平方キロの領海を確保しようとしている。筆者は「日本の海洋意識はとても強い。海洋利権を獲得するために次々と巧みな方法を考え出す」と述べた。

 筆者は「それに比べるとわが国の海洋意識はとても低い。ほぼ何も行動せず、やり方を変えようともしない」と指摘。例えば、1999年に建造された北京の「中華世紀壇」というモニュメント広場には960枚の花崗岩石が引きつめられており、それは960万平方キロという中領土の広さを象徴している。しかし、「そこには海洋面積は含められておらず、こうした認識の低さから見ても中国が海洋領土を失うのは当たり前」と述べ、中国の認識の低さを批判した。

 さらに、過去の時代にも海と隔絶していた中国は、人類社会が発展する1つの段階を逃してしまったとし、「中国は現代でも、戦略目標に『現代化』をかかげざるを得ない結果になってしまった」と分析した。

 最後に筆者は、「中国が所有する海洋面積はとても小さい。もともと大きくない黄海は北朝鮮と韓国と分けあっており、東シナ海は日本と奪いあっている。南シナ海はすでに分割されてしまった。地図上からすると、日本が所有する海洋領土は中国の海洋領土の4倍以上もある。もしも日中の国民一人当たりの面積を計算するならば、中国は哀れなほど小さいのだ」とつづった。



0 件のコメント:

コメントを投稿