2012年3月2日金曜日
■日本人相手のぼったくりの裏に紹介料を受ける“客引き”
■日本人相手のぼったくりの裏に紹介料を受ける“客引き”(1)
http://japanese.joins.com/article/790/148790.html?servcode=400§code=400
2012年03月02日08時38分 [ⓒ 中央日報]
1日、ソウル中区(チュング)南大門地下商店街内にある商店で、日本と中国人観光客たちが買い物をしている。写真左側の黒ジャンパーを着た男性が観光客とともに歩き回る客引きだ。 先月28日午前10時、ソウル南大門(ナムデムン)市場。2泊3日の日程で韓国を訪れた日本人大学生ユキさん(19)に黒のジャンパーを来た男が話しかけた。ユキさんはこの男が客引きだと直感した。韓国を旅行したことがある先輩から聞いていたからだ。しかし「安く買えるところを教える」という言葉に耳が傾いた。この男について店を4、5カ所ほど回った。「安くする」という商人の言葉にユキさんはうれしくなり、時計、財布、革ジャンパーなどを買った。ユキさんの楽しいショッピングは、明洞(ミョンドン)の高麗人参店に入って急に変わった。その店の人から「案内した男が買い物した金額の一部を紹介料として受けている」という話を聞いたからだ。
ソウル南大門市場と明洞に外国人観光客を対象にした客引きが増えている。客引きは外国人観光客を紹介する見返りに商人から手数料を受ける。結局はぼったくりにつながり、観光韓国のイメージを傷つける。客引きは主に明洞の中央郵便局前、南大門(ナムデムン)の境界地域で活動している。日本人観光客がターゲットだ。安い店を教えると提案し、一緒に歩き回りながらショッピングを誘導する。後に店の商人から手数料を受ける。
1日に会った客引きP(50)は「日本人は観光を朝早くから始めるので、午前9時から午後6、7時ごろまで働く」とし「中国人観光客が増えているので、一部の客引きは中国人にも寄りついている」と話した。品目ごとに手数料の比率も決めている。カバン・メガネ・革製品は価格の30%、のり・高麗人参は40%、毛皮は20%など。
南大門商人のハンさん(41)は「客引きに渡すお金は封筒に入れて準備する」と説明した。一部の観光ガイドも同じ方法で手数料を受ける。明洞の商人キムさん(38)は「お金を渡さなければガイドは観光客を連れてこない」と話した。
■日本人相手のぼったくりの裏に紹介料を受ける“客引き”(2)
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=148791&servcode=400§code=400
2012年03月02日08時43分 [ⓒ 中央日報]
商人はガイドに気に入ってもらうしかない。南大門や明洞の商圏は品目別に30-90%ほど外国人観光客に依存しているからだ。南大門商人のイさん(42)は「客引きやガイドに嫌われれば店を閉めなければいけない」と語った。一部の商人は主要ガイド・客引き名簿を作り、接待までしているという。これでは価格が上がるしかない。南大門の商人イさんは「客引きなしに店に来る外国人の常連客にだけ本来の値段で売る」と話した。
一部の食堂は基本的に無料で出すおかずに料金を請求するという。客引きの紹介で明洞の飲食店に来た日本人のトシコさん(58、女性)は「日本のようにおかずごとにお金を別に出すものと思っていたが、後にぼられたことを知って本当に不快な思いをした」と語った。
ソウル中区庁の関係者は「客引き行為は立証が難しく、処罰の根拠も軽犯罪処罰法だけなので、10万ウォン(約7500円)ほどの罰金で終わる」と取り締まりの難しさを訴えた。キム・チョルォン慶煕(キョンヒ)大ホテル観光大学長は「タイなどで施行している観光警察制度を導入してでも、客引きに対しては強力に処罰しなければならない」と指摘した。
◇「ピッキ」=客を引き込んで物を買わせる客引きを言う俗語。語源についてはいくつかの説があるが、日本語の「引き」が最も有力と考えられている。客引きの処罰が可能な法的な根拠は軽犯罪処罰法第1条10項の「物品押し売りおよび客引き行為」程度で、10万ウォン以下の罰金などが科される。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿